1. |
発表データ持込の場合はUSBかCD-Rにてご持参ください。(Windowsのみ)なお、スクリーンは1面です。 |
2. |
ファイル名は「演題番号_演者名.ppt」としてください。(例:CP-1_発表太郎.ppt)注「.ppt」は拡張子(英数半角) |
3. |
Macintoshでの発表をご希望の場合は、PC本体をお持込ください。尚バックアップデータも併せてお持ちください。 |
4. |
スライド・ビデオは使用できませんので、ご注意ください。 |
5. |
発表の30分前までに、大津プリンスホテル・PCプレビューセンターにてご自身の発表データを確認後、会場内の次演者席にてお待ちください。
本体お持込の場合は、PCプレビューセンターにてデータの確認のみを行い、ご自身でPC本体を会場内へ運んで頂き、会場内におりますオペレーターにお渡しください。セッション終了後ご自身でお引取りをお願いします |
6. |
OSとアプリケーションは以下のものをご用意致します。
OS:Windows XP アプリケーション:PowerPoint 2003/PowerPoint 2007 |
7. |
PC本体を持ち込まれる方への注意事項 |
|
@ |
会場での接続コネクターは、D-sub 15 pinタイプです。PCモニター出力端子の形状をご確認ください。 |
A |
変換コネクターが必要な場合はご持参ください。 |
B |
ACアダプターは各自ご持参ください。 |
C |
接続トラブルなどの場合に備え、バックアップデータを必ずお持ちください。 |
|
8. |
動画を使用される場合の注意事項:動画使用の方は本体持込を推奨します。 |
|
@ |
動画や音声をご使用になる場合は、PCプレビューセンターでのデータ受付の際に必ずお知らせください。 |
A |
動画の参照ファイルがある場合は、全てのデータを同じフォルダにいれてください。 |
B |
Windowsの場合 XP(OS)及びWindows Media Player9の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。(動画フィルはWMV形式を推奨します。)
Macintoshの場合 X(OS)及びQuick Time Playerの初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをおもちください。(動画ファイルはMPEG1形式を推奨します。)
|
C |
メディアを介したウィルス感染の事例がありますので、最新のウィルス駆除ソフトでチェックしてください。 |
|
9. |
発表データ作成後、作成したパソコン以外のパソコンで正常に動作するかチェックしてください。 |
10. |
発表会場ではデータ修正できませんので、予めご了承ください。 |
11. |
試写が終了しましたらデータはLAN回線を経由して、ご発表会場まで転送されます。 |
12. |
ご発表データは、「PCプレビューセンター」のサーバと会場のパソコンにご発表データを一時保存いたしますが、これらのデータは本学会終了後、責任を持って廃棄します。 |